トヨタCHRの発売日・価格・スペックまとめ!内外装ともに未来的!

トヨタのハイブリッドSUVのCHRの画像
スポンサーリンク

世界的にSUVの人気が高まっていますが、遂にトヨタもハイブリッドカーのSUVを発売します。

2016年3月に行われたジュネーブ・モーターショーで詳細が発表されたので、スペック・インテリア・エクステリア・発売日・価格の情報などをまとめていきます。

※2016年12月23日のCHR発売後の記事

発売後の詳細なスペック、グレードについてまとめた記事を公開しましたのでコチラをご覧頂ければ幸いです。

トヨタchrのグレードG,S,Tの違い

トヨタC-HRのグレードG、S、Tの違い!オススメと理由必見!

2016年12月23日

トヨタの公式動画はコチラです。

2016年12月14日発売に発売を開始したCHRを安く買う方法を知りたいかたはコチラから!各地のディーラー、販売チャネルから考えた交渉、見積もりの取り方をまとめています。

トヨタCHRのフロント斜めからの画像

トヨタC-HRの値引き方法・限界価格・情報!日本一安く買うポイントとは!?

2016年4月10日

その他、トヨタ車種の値引き方法の総まとめはコチラから

トヨタディーラーの新車値引き方法

トヨタディーラーで新車を値引きする7つのコツ解説!購入前必見!

2016年10月6日

トヨタ・C-HRの最新情報総まとめ

スペック、大きさ

こちらは試乗動画となっています。

車体サイズ

  • 全長:4350mm
  • 車幅:1795mm
  • 車高:1555~1565mm
  • ホイールベース:2640mm

全長は短くコンパクトSUVのサイズですね。ただ車幅は1800mm近くと少し大きめですが、十分に使い易いと言えるでしょう。

乗車定員は5名で7人乗りモデルの登場は無さそうです。

パワートレイン

車メーカーで最近流行りのダウンサイジングターボから、トヨタお得意のハイブリッドまで3種類のパワートレインを用意して、様々なニーズに対応しています。

日本で発売されるC-HRのトランミッションは全てCVT方式で、駆動形式はFFと4WDです。

ハイブリッドはFFのみ、ダウンサイジングターボは4WDのみと駆動方式に合わせて適切なパワートレインを採用しています。

NAエンジンは海外のみ?

日本では2000ccの直4エンジンはラインナップされませんでした。

海外仕様限定となるもようです。

トヨタCHRのフロント斜めからの画像

トヨタC-HRの値引き方法・限界価格・情報!日本一安く買うポイントとは!?

2016年4月10日
ダウンサイジング
  • エンジン:直列4気筒+ターボ搭載
  • 総排気量:1200cc(自動車税34,500円/年)
  • 最高出力:116ps/5200~5600rpm
  • 最大トルク:185Nm/1500~4000rpm
ハイブリッドモデル
  • エンジン:直列4気筒
  • 総排気量:1800cc(自動車税39,500円/年)
  • 最高出力:198ps/5200rpm
  • 最大トルク:142Nm/3600rpm
NAエンジンモデル
  • エンジン:直列4気筒
  • 総排気量:2000cc(自動車税45,000円/年)
  • 最高出力:150ps/6100rpm
  • 最大トルク:193Nm/3800rpm

SUVとして本格的に使いたい人はNAエンジンモデルがお勧めですが、街乗りメインで高燃費を求める人はダウンサイジングorハイブリッドモデルですね。

ダウンサイジングは排気量が1200ccと少なく、自動車税も年間34,500円となりますし価格もハイブリッドに比べて安いことが予想され、トータルコストでいうと1番お買い得かもしれません。

トヨタchrのブーストインパルスモデリスタ

トヨタCHRのモデリスタ、TRD画像!オプション、エアロ総まとめ

2016年12月12日

インテリア

気になる内装ですが、残念ながら正式には発表されていませんので予想イメージの画像となります。

トヨタchrの予想内装、インテリア画像

出典:autosconcept.com

曲線を使ったダッシュボードは最近のトヨタで良く見られますが、気になるのがシフトノブですね。

画像ではマニュアルシフトですが、日本で発売予定のモデルは全てCVTということは正式発表されています。海外向けに6速MTも用意されるとのことで、マニュアル車好きの方からすると残念ですね。

メーターはBMWミニやフィアット500、そしてスズキのハスラーに似てるような感じですが、あくまで予想ですので、実際はかなり違うのではないかと思います。

インテリアデザインが初公開!

2016年6月28日に内装のデザインが遂に公開されました。その全貌が分かる動画はコチラ

  • ダッシュボードの素材はステッチがあることからレザー素材か?
  • プリウスと同じく、センターパネルは台形をモチーフ
  • 差し色として紫色を使っており、高級感のある仕上がりに
  • シートはフルレザーシート
  • パドルシフトはグレードにより設定有

公開されたのは左ハンドルモデルではありますが、恐らくこの動画のままに発売されることでしょう!

C-HRのシフトノブはサイズ的には小さなパーツだが、「できるだけ格好良いものを作る」とデザイナーが全力を注いだ部分だ。そのため、具現化にあたっては、野間ら設計部門以外に、仕入先の製造部門、生産技術部門など含めて複数の部署を巻き込んでの様々な苦労があったという。

まず、カタチ。微妙かつ複雑なラインゆえ、型と型が合わさる段差が出来てしまうという問題が生じた。本来であれば、目立つ部分に型の合わせ面を設定することは避けるのがセオリーだが、複雑な形状ゆえに避けることが難しく、段差が製品に残ってしまった。

「もちろん、金型の精度は職人さんによる型の手磨きも行い、早い段階でかなり高いものでした。ただ、上型と下型が合わさったときの圧力でどうしても型が微妙にズレてしまう。それが30マイクロメートルくらいの段差になって製品に現れていました」

数字としては小さいが、実際にドライバーの手に触ると明確な違和感となる。

出典:http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/04/?padid=ag403_chr-hen-ai_161012_link_hen-ai_top_to_04_30micro_bnr

chrのオプションシート

C-HRのシートはピオセラン(ポリスチレン・ポリオレフィン複合樹脂発泡体)という最新の素材が使用されています。

シートの表面ではなく骨格部分に使われているので肉眼では見ることができませんが、従来の素材と比較して軽量化&衝撃吸収性能に優れており車の全体的な性能向上に寄与しているようです。

C-HRが初めて採用したということですが、今後は他車種にもピオセランを使用していきます。

当社「ピオセラン」を使用した座席シート部材が、2016年12月に発売されたトヨタ自動車株式会社 の新規車種「C-HR」に採用されました。今後はトヨタの各グローバル拠点で順次発売される同車種に 対しての供給も計画しています。 当社独自のポリマーハイブリッド技術を採用した「ピオセラン」は、ポリスチレンの剛性とポリオレ フィンの緩衝性の両方が備わった優れた性能があります。さらに最近では、成形金型と成形品(発泡体) の寸法の差異が小さいという寸法の再現性や、温度変化に対する寸法変化が小さいなどの寸法安定性 に優れている点も大きなメリットとして注目されています。 従来では、ウレタンと固定具であるワイヤーを手作業で組み立てていた座席シートを、「ピオセラン」 の優れた寸法安定性を活かして、ワイヤーと「ピオセラン」を一体成形する技術を確立し、組み立て工 数を大幅に削減することに成功しました。さらに、この一体成形品を芯材とすることによって、座席 シートのウレタン使用量を削減して、軽量化を成し遂げたことが今回の「C-HR」への採用につながりま した。これにより、工数削減によるコストダウンと、軽量化による燃費改善効果や環境負荷軽減が期待 されています。

出典:https://www.sekisuiplastics.co.jp/rss/pdf/file-218.pdf

エクステリア

外装はかなり個性的で、日本の量産車とは思えないような仕上がりです。

サイドから見るとクーペを意識していて、レンジローバー・イヴォークにも負けないスタイリング。

トヨタchrの画像。フロント外装 トヨタchrの画像。ヘッドライト トヨタchrの画像。サイドビュー トヨタchrの画像。テールランプ

出典:toyota.jp

後部座席のドアノブは最近多いCピラーへの埋め込みタイプでスポーティーかつエレガントに見せる演出です。

フェンダー周りは未塗装の樹脂パーツとなっており、この点はSUVの無骨さワイルドさを感じますね。

デザインは、「センシュアル スピードークロス」をコンセプトに、SUVのたくましい足回りやスピード感あふれるボディで、新ジャンル・スペシャルティを追及。
ダイヤモンドをモチーフとし、コンパクトなキャビンとリフトアップ感のある薄いボディを一体化した多面体のような精彩なボディから、前後のホイールフレアが張り出した構成により、圧倒的なスタンスの良さを表現。
「キーンルック*1」や、その構成要素でもある「アンダープライオリティ*2」などのTOYOTA独自のデザイン表現を進化させ、ワイド感と踏ん張り感ある鋭く力強いフロントマスクを創出しています。
*1 知的で明晰な印象を与えるTOYOTA独自のフロントの表情。TOYOTAマークの立体的な強調と、ダイナミックなアンダープライオリティとの組み合わせで表現
*2 空力性能・冷却・歩行者保護向上を配慮したアンダーグリルを強調したTOYOTA独自のフロントデザイン
出典:toyota.jp

TRD、モデリスタなどオプションパッケージも発表

C-HRでは発売前から9種類者オプションパッケージが登場します!

  • メタリックスタイル forトヨタ
  • アーバンスタイルパッケージ forトヨペット
  • スマートスタイル forカローラ
  • ストリートスタイル forネッツ
  • スポーティースタイル
  • ブーストインパルススタイル forモデリスタ
  • エレガントスタイル forモデリスタ
  • アグレッシブスタイル forTRD
  • エクストリームスタイル forTRD

詳細については下記の記事にまとめてありますので、宜しければ参考にしてみて下さい。

トヨタchrのブーストインパルスモデリスタ

トヨタCHRのモデリスタ、TRD画像!オプション、エアロ総まとめ

2016年12月12日

流れるウインカーなどLED装備が標準になる特別仕様車はこちら。

センシュアルレッドのledエディション

CHRのLEDエディション!特別仕様車の内容、変更点、値段まとめ。

2017年11月4日

車名の由来

「C-HR」の車名ですが「Compact and High Riding」の頭文字を取っているそうです。

日本語で言うとコンパクトで背の高い車という風になり、かなりストレートな車名となっています。

ボディのカラー展開は8色!リセールが良いのはガンメタ?

CHRは8色のカラー展開がされ、中にはSUVとしては珍しい派手なカラーも採用しています。実車を見るまでは決めきれないという人も多いのではないでしょうか?

また色選びで重要視される方が多いリセール価格ですが、定番のホワイト、ブラックを選べば間違いはありませんが、C-HRのテーマカラーであるメタルストリームメタリック(ガンメタ)も高くなることが予想されています。

真っ青やターコイズ、イエロー系はどうしても下がるのかなという感じ。

メタルストリームメタリック

最初のお披露目されたイメージカラーであるメタルストリームメタリックです!所謂ガンメタ色で男性に人気が出そうな色ですね。

chrメタルストリームメタリック

センシュアルレッドマイカ

ワインレッドに近いような色で落ち着いた雰囲気ですね。

chrセンシュアルレッドマイカ

センシュアルレッドマイカは既に実車写真を捉えられています!

chrの実車ワインレッド

Cピラーに配置されたドアノブがツートンになってオシャレ!

ダークブランマイカメタリック

日本語で表現すると銅っぽい色!太陽の光の当たり具合によってはゴールドにも見えそうですね。

chrダークブラウンマイカメタリック

イエロー

フランスメーカーであるルノーを思わせるド派手な真っ黄色!トヨタ車では珍しいですね。

chrイエロー

ラディアントグリーンメタリック

こちらもド派手!ターコイズブルーといっても良いぐらいに綺麗な色ですが、自分で購入するには勇気がいるかも。友達に買ってほしい1台です(笑)

chrラディアントグリーンメタリック

ブルーメタリック

真っ青!SUVでは珍しいですね。

chrブルーメタリック

ホワイトパールクリスタルシャイン

1番人気だと思われる白色です。ありきたりな色でも独特のクーペフォルムが映えますね。

chrホワイトパールクリスタルシャイン

ブラックマイカ

白と来たらもちろん黒も!真っ黒だと独特のボディ形状の良さが見えずにハリアーっぽくもなる気がします。

chrブラックマイカ

新技術の断熱カラーは採用なるか!?

4代目の新型プリウスに採用されているエモーショナルレッド、サーモテクトライムグリーンといった断熱効果を持つボディ色が使用されるかどうかはまだ未定です。

今までの塗装と比較して真夏の太陽光、炎天下でも車中温度が-5℃になるという新技術!ぜひCHRにも使ってほしいものですね。

エモーショナルレッド

造形に立体感を与えるアルミで構成された「反射層」の上に、レッド顔料を使用した「透過層」を重ねるというトヨタ初の技術により、「エモーショナルレッド」が完成しました。
アルミと顔料が混ざって反射が鈍っていた従来のカラーに比べ、強い反射と赤の深みを際立たせた鮮やかな色あいを実現。彩度や陰影感を高いレベルで両立させた色を正確に表現するために、通常のカラー開発よりも長い時間をかけ、塗装テストを繰り返しながら改良を加えていくことにより、唯一無二のボディカラーが生まれました。

サーモテクトライムグリーン

色の粒子にまでこだわった世界初の技術により、ボディカラーに遮熱機能を持たせることに成功しました。従来のカラーベースの中にはカーボンブラック粒子が存在し、太陽光の赤外線を吸収してしまい、車体温度を上昇させる原因となっていました。そこでこの原因粒子を極力排除した上、赤外線反射率の高い「大粒径酸化チタン粒子」をカラーベースに混合。太陽光下での車体表面の温度上昇を抑える、機能する色「サーモテクトライムグリーン」が完成しました。
夏場の屋外に2時間さらした実験において、従来技術のグリーン系のボディカラーよりも遮熱性に優れていることが実証されており、室内温度の上昇抑制にも貢献します。

出典: https://toyota.jp/technology/comfortable/color/

エモーショナルレッドの説明

エモーショナルレッドの断熱効果の説明イラストです!着色層を2層に分ける(透過層と反射層)ことで太陽光を反射する効果を得ることができます。

新技術トヨタの断熱塗装

こちらはサーモテクトライムグリーンの説明イラスト!ゴルフクラブに使われる高価な金属、チタンを使うことで断熱しています。

炎天下でも車内を冷やす

出典: https://toyota.jp/technology/comfortable/color/

現在はこの2色のみですが、今後は白や黒などの売れ筋色にも採用されるものと思われます。

発売はネッツから!2016年12月14日か

気になる発売日ですが、公式は発表されていませんが、予想としては早くて2016年8月以降になるのではないでしょうか。⇒年末が濃厚となってきました。(※追記:2016年6月29日)

生産は日本とトルコの工場で行われるそうです。

※2016年7月26日追記

発売日は2016年12月14日が濃厚との情報が流れています。年末のボーナス商戦のトヨタの目玉として発売されるようです。

各ディーラーでは先行予約の受付を順次開始していうようなので、いち早く人よりC-HRを手に入れたい方は地域のディーラーへ訪ねてみて下さい。

※10月5日追記

CHRの販売店ですがネッツ店で取り扱うことは間違いありません!既にネッツの店舗によってはCHR宣伝のためののぼり旗や横断幕が掛かっていますのでチェックしてみてください。

トヨタディーラーの新車値引き方法

トヨタディーラーで新車を値引きする7つのコツ解説!購入前必見!

2016年10月6日

価格は300万程か

シャーシは現行のプリウスのTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)プラットフォームを共有するということなので、価格もプリウスより数十万円程度高いぐらいになると思われます。

現在のプリウスの価格が2,429,018円~3,107,455円となっていますので、C-HRは260万~340万程と予想されています。

値引き予想はコチラから

トヨタCHRのフロント斜めからの画像

トヨタC-HRの値引き方法・限界価格・情報!日本一安く買うポイントとは!?

2016年4月10日

燃費は25~35km/ℓ

ダウンサイジング、NAモデル、そしてハイブリッドと3つのパワートレインがあるので燃費もかなり変動があるかと思いますが、予想としてはハイブリッドで35km/ℓ程度です。

2000ccのNAに関しては既に発売されている他車種のコンパクトSUVの燃費から考えると、20km/ℓあれば十分なのかもしれません。

※2016年12月23日追記↓燃費は以下のようになりました。

  • ハイブリッド2WD:30.2km/L
  • ダウンサイジング4WD:15.4km/L
  • NAモデル:導入未定

安全装備も充実

最新車種ということで衝突、事故を避けるための安全装備も充実しており、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」が採用されています。

  1. プリクラッシュセーフティシステム(歩行者検知機能付衝突回避支援型)
  2. レーンディパーチャーアラート(ステアリング制御付)
    ※車線の逸脱を警告
  3. オートマチックハイビーム
  4. レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付/全車速追従機能付)

ライバル車種との比較

C-HRのライバルとなるコンパクトSUVの3車種との比較です。

※全てベースグレードのスペック

  C-HR ジューク ヴェゼル CX-3
価格[円] 2,6000,000? 1,975,320 1,920,000 2,376,000
排気量[cc] 1200 1500 1500 1500
全長[mm] 4350 4135 4295 4275
車幅[mm] 1795 1765 1770 1765
車高[mm] 1565 1565 1605 1550
最高出力 116ps/
5200~5600rpm
114ps/
6000rpm
131ps/
6600rpm
105ps/
4000rpm
最大トルク 185nm/
1500~4000rpm
150nm/
4000rpm
155nm/
4600rpm
270nm/
1600~2500rpm
燃費[ℓ] 25.0? 18.0 20.6 23.0

こうしてみるとC-HRはボディサイズの大きさが目立ちますが、小型SUVの範疇ですので運転しづらい!っていうことはなさそうです。車幅も1800mm切ってますしね。

価格はライバル達に比べて高くなりそうですが、排気量が低いので自動車税が安いのは1つ有利なポイントです。

その他、外車でいうとBMW・X1、メルセデスベンツ・GLA、アウディQ3、レンジローバー・イヴォークあたりがライバルとなりそうです。

ホンダのヴェゼル

新型ヴェゼルのマイナーチェンジは2018年2月!変更点など情報まとめ

2017年12月18日

ハイブリッドSUV C-HR

新型プリウスとともに、かなりトヨタが力を入れている「C-HR」ですが意外と月間目標販売台数は控えめで2000台とのこと。

実際は発売日が正式発表されたら、かなりのオーダーが入って納期まで数ヶ月ということも十分に考えられます。

そろそろ買い替えを検討している方は、今のうちに情報・パンフレット等を集めておくのがいいかもしれません!

※2016年12月23日追記

重要なグレード選びですが、↓の記事にまとめてありますのでCHRの購入を検討してみて下さい!

トヨタchrのグレードG,S,Tの違い

トヨタC-HRのグレードG、S、Tの違い!オススメと理由必見!

2016年12月23日

試乗インプレッション

自動車ジャーナリスト河口まなぶ氏によるハイブリッドGグレード、ターボのGグレード、そしてハイブリッドのベースグレードSの3つのモデルの試乗動画。

自動車評論家の国沢光宏氏によるハイブリットとターボモデルを比較した試乗レポート。

最新口コミと評価

※C-HRをネットから気軽に見積&購入する方法

最後に値引きが難しい人気車種「C-HR」を日本一お得に買える方法を紹介!

ネットから気軽に新車見積もりを取れる「オートックワン」というサービスを使うことで、ディーラーに行かなくても見積もり金額を把握でき交渉材料とすることができます。

またネット上のやり取りで価格交渉も可能なので、対面で営業マンと話すのが苦手な方におすすめ。

ただネットからの新車見積&購入サービスということで抵抗感があるかもしれませんが、トヨタのディーラーで正規保証&アフターサービスも同様に受けられますし、以下のように安心安全のサービスでディーラーから購入するのに比べてデメリットはありません。

  • ネットから気軽に見積もりを取れる
  • 入力はカンタン1分
  • 見積後の価格交渉も可能
  • 全国4000店舗以上のディーラーが加盟
  • 新車保証、アフターサービスもディーラー購入と同様に受けられます

もちろんボディカラー・グレード・オプション(モデリスタやTRDパッケージ)もあなたの思い通りに自由に選べますし、支払い方法に関しても一括~最大120回のローンまであなたのプラン通りに組むことができます。

少しでも安くC-HRを購入したい、営業マンとのやり取り無く見積を取りたいという方は1分のカンタン入力で依頼できる⇒【無料・スマホOK】新車見積オートックワン を利用してみて下さい!利用に必要な情報は以下のカンタンな項目です。

  1. お名前
  2. メールアドレス
  3. 電話番号
  4. 都道府県
  5. 希望するグレードやオプション(任意項目なので分かる範囲だけでOK)


⇒人気車種C-HRの見積が気軽に取れる【オートックワン】はコチラから

ディーラーでの見積と違う点を挙げるとするのであれば、最初の入口がインターネット経由ということぐらいです。

今の時代、どんなサービスや商品であっても「インターネットからお問い合わせ下さい」というのが当たり前になっていますが、これが車販売にも対応してきたということですね。

購入後のオイル交換・定期メンテナンス・車検もあなたがお住いの地域の近くにあるトヨタの正規ディーラーで行えますし、少しでも興味のある方は気軽に依頼をしてみてはどうでしょうか?

“あなた”にオススメの記事



トヨタのハイブリッドSUVのCHRの画像