私はミニ3ドア(F56)クーパーSの6速MT車に乗っています。
F系ミニはBMW製となってから3代目のモデルで、巷では大きくなりすぎてミニじゃないとか賛否両論があるようですが、、、
今回はそんなポッチャリしたミニ!特にマニュアルトランスミッション関連についての感想やらレビューを気ままに書いていきます。
F系でMTの購入を考えている方、最新のMT車!?について色々知りたい方の参考になれば幸いです。
目次
BMWミニ!F56クーパーSのMTについて
ペダル配置やフットスペース
日本に正規輸入されるミニはMTであろうと全て右ハンドルなので、ここで1つ気になるのが右ハンドル化したことによる足元のスペースです。
もともとミニはイギリス車なので右ハンドルが正解なのですが、3代目ミニはドイツの雄であるBMW製ですからね。
まあ深く考え出すとややこしいので、、、単純にペダル配置等について書いてみますが特に窮屈さを感じることはありません。
フットレストも大きな物が設置されていますし、何の不満も私はありません。
参考までにペダル配置の写真!アクセルペダルはオルガン式となっているので、ぶら下げしきから乗り換えるときには少し違和感を感じるかもしれませんが慣れます。
MT車ではヒールアンドトゥというドライビングテクニックがありますが、私は習得していませんしやったこともないので、ヒールアンドトゥができるペダル配置なのかは分かりません。
フットレスト、クラッチ、ブレーキ、アクセルの配置についてはヒールアンドトゥを必要としない方にとっては満足いただけると思います。
クラッチの重さ
クーパーSというスポーツグレードではありますが、クラッチが重いと感じることはありません。
軽自動車のように軽いけどストロークが長くて重く感じることもありませんし、本格的なスポーツカーのように重くて渋滞で疲れちゃうということもなくバランスが良い印象です。
クラッチミートのポイントは割りと浅めで少し力を抜けば繋がります。
発進アシスト機能
F56ミニのMTにはトランスミッション関連で色んな機能がついていて、まず1つ目が発進アシスト機能です!
どんな機能かというとギアを1速に入れてクラッチをゆっくり繋いでいくと、アクセルも連動して自動的に踏んだように回転数を上げてくれるのです。
なのでよっぽど荒いペダル操作をしなかぎりエンストを防止してくれます(笑)
私はミニの前にも10年程マニュアル車を運転してきたので、この機能のありがたみをほとんど感じたことはありませんが、なんとなく助けられているような気がしないでもないです。
なので久しぶりにMTでも乗ってみようかなと言う方にミニはオススメです!
ヒルスタートアシスト機能
MTに自信がない方だと泣きそうになるのが坂道発進ですが、ミニはクラッチを繋いでアクセルを踏み込み前に進むまで、しっかりとブレーキを維持してくれて後ろに下がるのを防止してくれます。
坂道だからといってサイドブレーキを引いたり、いつもよりアクセルを強く踏み込んだりする必要はなく普段どおりに発進させればOK!
急な坂道では試したことがないのですが、街でよく遭遇するような坂道であれば気をつけることはありません。
私はサイドブレーキを引いて坂道発進する動作が嫌いではないので邪魔な機能だ!
ぐらいに思っていたのですが、1回使ってしまうと便利で良い機能だと思っちゃいました。。。
無きゃ無いで良いのですが、あればあるで有り難い機能ですね。
オートブリッピング機能
ミニはなんとMTでありながらシフトダウンしたときに自動的にエンジン回転数を上げてくれて、変速ショックをやわらげてくれるオートブリッピング機能が付いています。
普通はシフトダウン前にはアクセルを吹かして回転数を上げたり、ダブルクラッチというテクニックを使う必要がありますが、ミニ君は頭が良いのでこちらはクラッチを踏んでギアを落とすだけでOK!
4速or5速で60~80km/hで走行しているときに、何にも考えずクラッチを踏んでギアを3速に入れてもスムーズにオートブリッピングと共にシフトダウンしてくれます。
流石に2速まで一気に落とすと強いショックは来ますけどね。
私は街中で信号が変わったときor変わると分かるときは3速までは毎回シフトダウンしています。
ヒールアンドトゥやダブルクラッチはできませんがブリッピングぐらいは習得していたので、ヒルホールドと同じくこんな機能いらない!
と思っていたのですが、実際に使ってしまうと楽で良いです(笑)
結局、MTに乗りながら楽な機能を使うならAT乗れよって思う人もいるかもしれませんが、、、
クラッチを踏んでギアを動かすことが楽しいので、、、
ちなみにオートブリッピング機能はオフにはできないようですので、純粋にクラッチとアクセルワークで自由自在に操りたいという方は3代目ミニは辞めたほうが良いでしょう。
ヒルホールドしかり、MTでありながら最新デバイスが採用されています。
エンブレは弱い
個人的な見解で申し訳ありませんがミニクーパーSは1350rpmという低回転から最大トルク{28.6kg・m(280N・m)/1350~4600rpm}を叩き出す優秀なエンジンなせいかエンブレの利きは弱いです。
5速から3速へオートブリッピングシフトダウンをかましても、それほどエンブレは利きません。
ブレーキダストを少しでも減らすためにエンブレを利かせたいところですが、あまり効果は無いので素直に低ダストブレーキパッドに交換しましょう。
坂道でも転がりにくい!
何を言いたいかいというとマニュアル車あるあるとして、下り坂だったらニュートラルもしくはクラッチを切った状態で5km~15km/h程度まで惰性で進ませて2速発進をする!というお馴染みのテクニック!?がありますが、ミニは意外と前に進んでくれません(笑)
足回りの硬さが影響しているのか、タイヤが影響しているのかは分かりませんが、結構な傾斜がないとこのテクは使えませんね。
なので素直に1速に入れてアクセルを踏んで発進させてあげてます。
2速発進はできない
ミニはギア比の関係なのか2速発進をすると、クラッチが消耗する感覚を思う存分に味わえてぞっとします(笑)
もちろん他の車でも同じですけど、ミニはその倍をいきます。
意外とこのギア比で困るのが10km/h程度で曲がる必要がある道ですね。
10km/h前後で2速に入れて進ませようとしても、なんとなくですがクラッチを多く消耗してる感じがします。。。
なので私は狭い角や交差点ではしっかりと減速をして1速に入れて曲がるようにしています。
安全運転にもなるしクラッチ寿命も長くなるということで一石二鳥ということで、若干の不満点でありますがポジティブに捉えるようにしています。
リバースギアは慣れればサクッと入る
ミニの6速MTシフトパターンはトヨタと同じく左上にバックするためのリバースギアがあります。
リバースギアへの入れ方としてはシフトパターンどおりで、ちょいと強めに左に入れてあげればサクッと入ってくれます。
左上に押し上げるというよりは、ただ単に左に強く倒せば自然とRに入る感覚です。
5速MTの右下Rパターンよりも慣れればサクッと早く入るぐらいに入りやすい印象です。
感覚の問題なので言葉では説明できません(T_T)興味のある方はMTの展示車があるディーラーでお試しを!
ギアはカチカチと小気味よく入ります
よくインプレッションや試乗動画で自動車評論家が小気味よくギアが入るとか言ってますが、ミニで初めてこの意味が分かりました。
確かにカチッとした感覚と共に小気味よく入ります(笑)
ふにゃふにゃでも重いわけでも無く小気味よいので、気持ちよくシフトノブを操りシフトチェンジできて楽しいです。
シフトノブは微妙
1速、2速のギア比と共にもう1つだけ不満を言わせてもらうとシフトノブですね。
決して質感が高い訳でもないですし、本革でもないので触り心地もいまいちです。
シフトパターンとサイドのピアノブラック部分と合わせてプラスチッキーな手触りなのはいなめません。
MT車向けのシフトノブなんていくらでも社外品があるので交換したら良いだけの話なんですが、ミニのシフトノブは国産車の様にネジ式ではなく力技で引っこ抜くタイプのようです。
1回引っこ抜いたら元に戻せないような気がしますし、シフトブーツも一緒にくっ付いてくるようなので交換を躊躇ってしまいます。
まあインテリアとはマッチしていますし、こんなもんかと割り切って使ってますけどね。
AT車に飽きたら是非
ドライビングテクニックに優れるわけでもなく、サーキットを走ったこともない、ただMT車を運転するのが好きな私のざっくりとしたレビューでしたが、少しでも参考になれば幸いですmm
発進アシスト、坂道発進アシスト、オートブリッピングなど最新のMT車はハイテク装備が満載です!
AT車から乗り換える方には特にオススメの機能なので、ぜひ久しぶりにMTに挑戦しようという方はミニを検討してみてはいかがでしょうか?
車を乗り換えたい方へ!私は車を乗り換えたいときや車検前には無料一括査定サイトを利用して買い取り相場を調べています。
ネットの一括査定を使うと簡単に相場額を調べることができますし、ディーラーの査定額より高く買い取ってくれますからね!
私のキューブの場合だとディーラーより「20万円」も高くなりました。
より価格が高いクラウンは「65万円」も差が付いたという実例もあります。
最大10社の買取専門店が査定をしてくれるので今は売る気が無い人でもビックリするほど高く売れることが分かって買替を検討する人が多いです。
あなたの愛車の本当の価値を知りたい、車を高く売って乗り換えたい人は1分のカンタン入力で依頼できる⇒【無料・スマホOK】車査定比較.comを利用してみてはどうでしょうか?
軽自動車、普通車、輸入車までどんな車でもOK!3月は乗換が増える時期なので高額査定を期待できます!